リンナイのガス給湯器への取替え工事
おはようございます。
正直屋春日部店の山田です。
越谷のレイクタウンに
オープン以来久々に行ってまいりました。
いったことのある方はわかると思いますが、
風の間?で1日回れただけなので
いかに広いか分かります。
おかげさまで、足がカチカチです。
早歩きすれば全部回れると思いますが、
さすがにそうはいきませんね...。
チョーフの給湯器CFK-1619TKAからリンナイの給湯器RUF-A2005SAW(A)へ
ではでは、春日部市の戸建での
給湯器施工例をご紹介いたします。
施工前:チョーフ CFK-1619TKA
施工後:リンナイ RUF-A2005SAW(A)
チョーフの16号から、
リンナイ壁掛け20号への取替え工事。
リモコンは浴室のみでした。
築年数も古いため外壁も、
外す時も、固定するときも慎重に作業しました。
いつも慎重ですが、いつも以上にです。
給湯器が銅管で、
10㎝くらいしか立ち上がっていなかったので、
長府とリンナイの配管の繋げ位置が違ったため、
それに合わせて給湯器自体も3㎝くらい左に移動しました。
銅管も下手に曲げてしまうと、
折れちゃうのでそこも慎重に扱いました。
接続部分は問題なく完了しました。
施工時間は2時間半程です。